レッドホットチリペッパーズのOut in L.A.を弾いてみた

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています

Red Hot Chiri Pepersのアウト・イン・L.A.を弾いてみた動画をYouTubeに投稿しました。

Red Hot Chili PeppersのOUT IN L.A.を弾いてみた

YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=hj30SACcj8E

レッドホットチリペッパーズのデビューアルバムのRed Hot Chili Peppersの8曲目に収録されています。

 

使用しているベースはミュージックマンスティングレイEXです。

エフェクターはTECH21  サンズアンプ Bass Driver DIとEBSマルチコンプ、

 
 

DIはRadial J48→UR22です。チューニングはノーマルです。

 

ベースソロが特徴的な曲です。ベースラインはフリー氏のエッセンスがふんだんに入った曲になっていると思います。ドラムの音もカッティングギターも初期のレッチリという感じで好きです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする