
タワーオブパワーのソウルウィズアキャピタル”S”を弾いてみた
Tower Of Power Soul With A Capital "S"を弾いてみた動画をyoutubeに投稿しました。 タワーオブパワーのアルバムT.O.P.の1曲目に入っています。上質なファンクでホーンもリズムもボーカルも恰好いいです。偉大なベーシストフランシス・"ロッコ"・プレスティア氏はとくに有名ですね。
Tower Of Power Soul With A Capital "S"を弾いてみた動画をyoutubeに投稿しました。 タワーオブパワーのアルバムT.O.P.の1曲目に入っています。上質なファンクでホーンもリズムもボーカルも恰好いいです。偉大なベーシストフランシス・"ロッコ"・プレスティア氏はとくに有名ですね。
WeezerのMy Name is Jonasを弾いてみた動画をYouTubeに投稿しました。 ウィーザーのデビューアルバム「Weezer」の1曲目に収録されています。ウィーザーはメロディーがとても好きなバンドです。
Red Hot Chiri PepersのFactory of Faithを弾いてみた動画をニコニコ動画とYouTubeに投稿しました。 ファクトリーオブフェイスはレッドホットチリペッパーズの10枚目のアルバム、I'm With Youの2曲目に収録されています。
ブラーの4枚目のアルバムThe Great Escapeの1曲目に入っています。ブラーはポップセンスが大好きなバンドです。グレートエスケープはパークライフのヒットから多大な期待を持たれていた印象です。
メンズウェアのファーストアルバムニューサンス(Nuisance)の2曲目に収録されています。
Red Hot Chili PeppersのMonarchy of Rosesを弾いてみた動画をニコニコ動画とyoutubeに投稿しました。 レッドホットチリペッパーズの10枚目のアルバムI'm With Youの1曲目に入っています。このアルバムからギタリストがジョシュ・クリングホッファー氏になっています。
レイジアゲインストザマシーンのファーストアルバムRage Against the Machineの7曲目に収録されています。
Victor WootenのA Show of Handsを弾いてた動画をニコニコ動画とyoutubeに投稿しました。 流れるようなフレーズや流れをきったりつなげたりするのが難しい曲です。左右のタッピングパートも難しいです。ツープルももっと奇麗に出したいところです。
ビクターウッテン氏のザヴィジョンを弾いてみました。 メロディアスなフレーズとハーモニクスが特徴的な曲です。
Twitterのアカウントが突然凍結されました。ツイッターを普段通り閲覧していたところ突然別ページへ飛ばされました。まあ明日また見てみるかと思い閉じて翌日見てみると昨日と同じでした。